北の大地の夢しずく|不眠症|不安症|ウツ病に評判アスパラガス!

身体(からだ)は疲れているのに眠れない!
・疲れているのになかなか寝付けない
・眠りが浅くて疲れが取れない
・ちゃんと休息したい
などと悩まれている方も多いかと思います。栄養ドリンクは逆効果!
テスト勉強の暗記後は、結局徹夜に!
テスト勉強で沢山暗記すると目をつぶるが暗記内容が混在してなかなか眠れない
勝負(麻雀など)のあとは眠れない!
将棋や麻雀(マージャン)などの賭け事・真剣勝負を実践後に身体は疲れているのにフラッシュバックしてなかなか眠れない。
勝負(ゴルフ)の前の日は眠れない!
当日は、仕事や飲酒で身体は疲れているはずなに明日のゴルフをイメージすると朝まで眠れない
仕事のストレスや疲れでも眠れない!
特に日々仕事に追われている方や、PC作業されている方などに多いですよねようです。
きっちり睡眠時間をとって休息出来ると、次の日の作業効率が全然違います。
神経質な方・ストレスをためやすい方は要注意!
特に熟睡できない、周囲の人より寝るのが遅れる、特に神経質な方はストレスを貯めやすい体質となりやすいが病気になるまで気づかない~
お酒や睡眠薬などでごまかしてませんか?
免疫力の低下や神経のすりへらしは病(やまい)の要因になります~
快眠できる身体づくりを目指しましょう
この「身体にかかる負荷がない」状態にするには、
1ストレスなど1つひとつの原因を取り除く、もしくは
2負荷のかかっている身体を内側から癒す
という 2 つの方法があります。
これまでは ①の原因を取り除く方法で
ストレスを解消したり、生活リズムを整えたりしてきたのですが、
これでは、すべての原因を解消するのは不可能に近く、
途方もない時間と費用が必要で、ゴールもみえません。
②負荷のかかった身体を内側から直接癒すという方法なら、
身体を負荷のかかった状態から癒すための「休息サポート成分」を
身体の内側に直接送り込みさえすれば、誰でもすーすー休める状態に
なるのです。
酵素処理アスパラガス抽出物、ギャバ、ホップエキス末、クワンソウエキス、トレハロース、グレープフルーツ果汁、果糖ブドウ糖液糖、クエン酸、安定剤(大豆多糖類)、香料、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB1、ユッカ抽出物、L-テアニン
こんにちは。
『北の大地の夢しずく』を売っている
北の快適工房スタッフの田中と申します。
実は僕も、なにをやっても満足に休めずに、
悩まされていた一人でした。
そんな僕をみて、妻はすごく心配してサポートしてくれましたが
こんな生活が10年以上も続き、正直、僕も妻も限界でした。

どうにか、実感できるものをつくれないだろうか」藁にもすがる思いで弊社の研究開発部門に直訴し、
弊社独自の研究をはじめました。
ところが、開発は一朝一夕にはいきませんでした。
なぜなら困ったことに、
- 多忙や生活リズムの乱れ
- 身体的な不調
- 休めないことへの不安
など、休めない原因は無数にあり
原因を特定して対策すること自体が不可能に近いのです。
だからこそ、今までは、
服用による無理やりの対策に頼るしかなかった、という訳なのです。
(※このような対策は無理に興奮を鎮めようとするため、
次の日に引きずったり、クセになったりする可能性があります。)
そこで弊社では、
「なぜ休めないのか?」の原因つぶしはやめて、
「自然に休むためにはどうするか?」を調べていきました。
「休息メカニズム」の研究を続けるうちに、一つの発見がありました。
休めない原因が何であれ、誰でもすーすー休める方法を発見したのです。
2017/09/04